奏絲綴苑
「奏絲綴苑」は綴織の技術保存を目的とし、綴織職人、伝統工芸士の平野喜久夫を中心とした職人たちで組織され、熟練職人と若手職人の交流の場にもなっており、綴織の幅広い普及と継承・保存、発展を目指しております。
機械を使用せずに人の手足のみを使って織り手の感性で一越一越織りあげ、帯、額や掛け軸、祭幕、ランプシェードやアクセサリーなどの制作販売をしております。
また皆様の感性を表現していただくために、工房見学やいろいろな体験も実施しております。
静かな路地の奥に工房があります。一度に2名以上で織ることができる大きな織機を含め16台ほどの織機があり、それぞれが織り手の感性を表現しております。その様子もご覧いただけます。
工房内で数多くの作品展示やアクセサリーの販売もしております。
近くには花街・上七軒や北野天満宮、平野神社もあり、徒歩で行けますので観光にも便利です。
機械を使用せずに人の手足のみを使って織り手の感性で一越一越織りあげ、帯、額や掛け軸、祭幕、ランプシェードやアクセサリーなどの制作販売をしております。
また皆様の感性を表現していただくために、工房見学やいろいろな体験も実施しております。
静かな路地の奥に工房があります。一度に2名以上で織ることができる大きな織機を含め16台ほどの織機があり、それぞれが織り手の感性を表現しております。その様子もご覧いただけます。
工房内で数多くの作品展示やアクセサリーの販売もしております。
近くには花街・上七軒や北野天満宮、平野神社もあり、徒歩で行けますので観光にも便利です。
奏絲綴苑のプラン一覧
5件中1~5件を表示しています。
伝統工芸体験
最短予約可能日:2024/11/24
【京都・伝統工芸】アクセサリー作り体験!「西陣ブランドの綴織体験」
【アクセサリー制作体験】
自分で織った絹織物で、世界にひとつのアクセサリーを作ってみませんか?
お好きな色の絹糸を選んでいただき、約13cm×3cmの布を織っていただきます。
そのあと職人と一緒に仕立て作業をし、アクセサリーに仕上げます。(金銀糸を使って織るのも素敵ですよ)
ご自分にぴったりの色を織物のアクセサリーに作り上げる、ほかにはない制作体験です。
<...続きは各コース詳細ページをご覧ください
自分で織った絹織物で、世界にひとつのアクセサリーを作ってみませんか?
お好きな色の絹糸を選んでいただき、約13cm×3cmの布を織っていただきます。
そのあと職人と一緒に仕立て作業をし、アクセサリーに仕上げます。(金銀糸を使って織るのも素敵ですよ)
ご自分にぴったりの色を織物のアクセサリーに作り上げる、ほかにはない制作体験です。
<...続きは各コース詳細ページをご覧ください
- 一人参加可
- 子供参加可
伝統工芸体験
最短予約可能日:2024/11/24
【京都・伝統工芸】機織り(手織り)コースター作り体験!「西陣ブランドの綴織体験」
【コースター作成】
約10cm×10cmのコースターを織ります。そのなかであなたの感性を表現してみましょう。
代々受け継がれてきた技術や道具に触れることで、西陣の伝統を感じていただけます。
織り上げたコースターを額装していただくこともできます。
約10cm×10cmのコースターを織ります。そのなかであなたの感性を表現してみましょう。
代々受け継がれてきた技術や道具に触れることで、西陣の伝統を感じていただけます。
織り上げたコースターを額装していただくこともできます。
- 一人参加可
- 子供参加可
-
【13:00~】手織りコースター作り!
お一人様 ¥5,500(税込)
伝統工芸体験
最短予約可能日:2024/11/24
【京都・伝統工芸】機織り(手織り)ランプシェード作り体験!「西陣ブランドの綴織体験」
【ランプシェードの作成(織るタイプ)】
約15cm×40cmの布を織っていただきます。
鮮やかな極彩色の単色糸や、より合わせて微妙な色合いを出した混色糸、合わせて約300色の絹糸をご用意しております。
代々受け継がれてきた織機や道具を使って織っていただくことで、西陣の伝統を感じられます。
色づかいや技法においては、職人と相談しながら+αの工夫を楽しみましょう。...続きは各コース詳細ページをご覧ください
約15cm×40cmの布を織っていただきます。
鮮やかな極彩色の単色糸や、より合わせて微妙な色合いを出した混色糸、合わせて約300色の絹糸をご用意しております。
代々受け継がれてきた織機や道具を使って織っていただくことで、西陣の伝統を感じられます。
色づかいや技法においては、職人と相談しながら+αの工夫を楽しみましょう。...続きは各コース詳細ページをご覧ください
- 一人参加可
- 子供参加可
-
【13:00~】手織りランプシェード作り!
お一人様 ¥7,000(税込)
伝統工芸体験
最短予約可能日:2024/11/24
【京都・伝統工芸】糸巻きランプシェード作り体験!「西陣ブランドの綴織体験」
【ランプシェードの作成(巻くタイプ)】
鮮やかな極彩色の絹糸を約150色と「木枠」を使用します。
(木枠とは、織り準備の過程で代々使用されてきた木製の道具です。)
お好みの色の絹糸を3色選び、木枠に巻き付けます。
ご希望の場合、LED電球を装着させていただきます。
鮮やかな極彩色の絹糸を約150色と「木枠」を使用します。
(木枠とは、織り準備の過程で代々使用されてきた木製の道具です。)
お好みの色の絹糸を3色選び、木枠に巻き付けます。
ご希望の場合、LED電球を装着させていただきます。
- 一人参加可
- 子供参加可
伝統工芸体験
最短予約可能日:2024/11/24
【京都・伝統工芸】綴織(つづれおり)の工房見学!
綴織の工程説明や作品の鑑賞などをお楽しみいただける、綴織技術保存会「奏絲綴苑」の工房見学プランです。
綴織とは、西陣織のひとつで中でも最も古い歴史があります。機械を一切使わず、職人の手と足と感性のみで織り上げます。
「奏絲綴苑」の設立者は、瑞宝単光章受勲の伝統工芸士。そんな伝統工芸士や職人の作品や織っているところを見ることかできます。
世界最高峰の芸術作品の一つ「西陣爪掻本綴織」...続きは各コース詳細ページをご覧ください
綴織とは、西陣織のひとつで中でも最も古い歴史があります。機械を一切使わず、職人の手と足と感性のみで織り上げます。
「奏絲綴苑」の設立者は、瑞宝単光章受勲の伝統工芸士。そんな伝統工芸士や職人の作品や織っているところを見ることかできます。
世界最高峰の芸術作品の一つ「西陣爪掻本綴織」...続きは各コース詳細ページをご覧ください
- 一人参加可
- 子供参加可
5件中1~5件を表示しています。
奏絲綴苑の店舗情報
住所 | 〒602-8394 京都府京都市上京区西柳町590-8 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00 ~ 17:00 土曜 10:00 ~ 17:00 日祝 10:00 ~ 17:00 |
他休業日 | 不定休 |