久米島(くめじま)-沖縄で日帰り海水浴 | 旅プラスワン

久米島の魅力とは?

  • ・真っ白な砂浜、エメラルドグリーンの海を満喫できる!

  • ・美しい海でダイビングやシュノーケリングが楽しめる。

  • ・幻の無人島「はての浜」などたくさんの観光スポットがある!

那覇からも気軽に行ける離島として人気がある久米島。夏などの期間限定で東京からの直行便も出ています。久米島の海は非常に透明度が高く魚影も濃く、季節を問わずダイビングをお楽しみいただける場所です。久米島に行ったらぜひ訪れてほしいのが「はての浜」。久米島の東に位置し、砂浜だけでできている無人島で、東洋きっての透明度を誇ります。

アクセス:那覇空港から飛行機で約30~35分、那覇・泊港から高速船で2時間50分フェリーで3時間20分

久米島のツアー

<4月26日~5月11日・6月1日~16日>

はての浜(中の浜)上陸海水浴フリープラン

はての浜(中の浜)上陸海水浴フリープラン

はての浜上陸後は自由時間です♪ 遊泳区域で泳ぐのも良し! 貝殻拾いも良し! 写真撮影も良し! 楽しい時間をお過ごしください(^_-)-⭐︎
¥4,000

<半日コース>はての浜わくわくスノーケルプラン

<半日コース>はての浜わくわくスノーケルプラン

冬でもスノーケリングしたい方におすすめ インストラクターと一緒に、たくさんのお魚たちに会いに行こう♪
¥7,700

<6月20日~10月31日 夏季プラン>

<半日コース>一番奥のプレミアムプライベートはての浜プラン

<半日コース>一番奥のプレミアムプライベートはての浜プラン

他業者とは同じビーチには行きませんので、【密】になる事はありません!! 上陸するだけでも価値のある、はての浜の『奥の浜』へご案内致します。 弊社だけのプライベート満載のビーチと海をご堪能頂けます。
¥6,600

<半日コース>一番奥のはての浜上陸☆半日わくわくスノーケルコース

<半日コース>一番奥のはての浜上陸☆半日わくわくスノーケルコース

久米島の東の沖合に浮かぶ砂浜だけの無人島『はての浜』 は、その大きさ、美しさは東洋一と言われ、久米島一の観光スポットです。いちばん奥の浜へご案内しますのでプライベート感が高い!
¥12,000

はての浜(一番奥の浜)わくわくSUPレンタルプラン

はての浜(一番奥の浜)わくわくSUPレンタルプラン

他の業者さんではなかなか行かれない、 『一番奥の浜』 へのご案内となるオリジナルプレミアムプランです。 エメラルドグリーンの綺麗な海に囲まれた『はての浜』でのSUPレンタルプランはイチオシです。 上陸するだけでも価値のある、一番奥の浜! 『本物のはての浜でのSUP』を、どうぞ満喫してみてください! プレミアムコースです!
¥12,000

<久米島>外海ボートシュノーケリングプラン(はての浜とは別世界!)【夏季】

<久米島>外海ボートシュノーケリングプラン(はての浜とは別世界!)【夏季】

久米島の海を知り尽くした私たちにお任せください!! はての浜とは違った別世界の海へお連れ致します。 ダイビングポイントをスノーケル!サンゴ礁やカラフルなお魚、透明度抜群の海を体感頂けます!!
¥6,600

<1日コース>はての浜上陸海水浴フリープラン&外海スノーケル満喫プラン

<1日コース>はての浜上陸海水浴フリープラン&外海スノーケル満喫プラン

せっかく久米島に来たら1日遊びつくしたいですよね!! 午前は、はての浜で海水浴! 午後からは、ダイビングポイントでスノーケル! セットだと割引になるから断然お得!!
¥6,600

<久米島>1日遊びつくせ はての浜わくわくアドベンチャースノーケル&外海スノーケル満喫プラン【夏季】

<久米島>1日遊びつくせ はての浜わくわくアドベンチャースノーケル&外海スノーケル満喫プラン【夏季】

せっかく久米島に来たら1日遊びつくしたいですよね!! 午前は、はての浜でスノーケル! 午後からは、ダイビングポイントでスノーケル! セットだと割引になるから断然お得!!
¥17,000

<久米島>透明度抜群!久米島の海で体験ボートダイビング☆1ダイブ【夏季】

<久米島>透明度抜群!久米島の海で体験ボートダイビング☆1ダイブ【夏季】

キラキラ輝く久米島の海に、少し勇気を出して体験ダイビングにトライしてみませんか? カラフルな魚たちはもちろん、運が良ければウミガメにだって出会えるかもしれません。 初めてでもダイビングインストラクターがしっかりサポートします。
¥18,700

はての浜の特集ページを見る

久米島のツアー一覧を見る

久米島の基本情報

遊泳期間
4月~10月
アクセス
那覇空港から飛行機で約30~35分、那覇・泊港から高速船で2時間50分フェリーで3時間20分

沖縄本島から行ける離島・無人島一覧

沖縄本島から船で行く離島

  • ナガンヌ島

    ナガンヌ島

    那覇から船で20分!エメラルドグリーンの海に囲まれた無人島
    ツアー参加者のみが行けるナガンヌ島。無人島なので非日常なリゾート気分を味わえます。シュノーケリングやシーウォーカ―といったマリンスポーツも充実。食事ができる場所もあります。
    アクセス:那覇空港駅より泊港まではモノレール(美栄橋駅下車)。泊港から船で片道およそ20分。
  • 水納島

    水納島(みんなじま)

    サンゴ礁に囲まれた本島北部の島
    島の形から「クロワッサンアイランド」とも呼ばれている水納島。住民もいる離島です。ビーチでパラソルを借りてゆっくりしたり、豊富なマリンアクティビティを楽しんだりして過ごせます。軽食を食べられるパーラーもあります。港すぐの水納ビーチが大人気。
    アクセス:那覇市から渡久地港まで車で約1時間30分。(高速道路利用)渡久地港よりフェリーまたは高速船で約15分
  • 久高島

    久高島(くだかじま)

    「ニライカナイ」に一番近い神の島
    聖地として大切にされている久高島はパワースポットとして観光客にも人気の島。岬や浜など見所がたくさんあり、レンタサイクルで回るのが主流です。島をめぐってみると清々しくパワーをもらえたような気持ちになるかも?ただし聖地が多く存在するため、立ち入り禁止区域に入らない、浜の石をもってかえらないなどルールを必ず守りましょう。
    アクセス:那覇市から車で約40分。安座間港よりフェリーで約25分、高速船で約15分
  • 渡嘉敷島

    渡嘉敷島(とかしきじま)

    慶良間諸島の中で一番大きなダイビングの聖地
    「ケラマブルー」と呼ばれ世界でも指折りの海の美しさを誇る慶良間諸島。そんな慶良間諸島を代表する島が渡嘉敷島です。ダイビングやシュノーケリングを楽しみにたくさんの人が訪れ、美しい海のとりこになる人も多いそう。
    アクセス:那覇市内・泊港からフェリーで片道およそ1時間10分、高速船で約35分
  • 座間味島

    座間味島(ざまみじま)

    慶良間諸島の中心に位置するサンゴ礁と魚の楽園!
    慶良間諸島にある座間味島は、夏はマリンスポーツ、冬はホエールウォッチングでにぎわいます。シュノーケルやダイビングなどケラマブルーを満喫したり、海で泳ぐのが苦手な人向けに、グラスボートで魚を見るプランもあります。
    アクセス:那覇市内・泊港からフェリーで片道およそ1時間30分、高速船で約50分
  • 久米島

    久米島(くめじま)

    真っ白な砂浜、エメラルドグリーンの海!
    美しい海でダイビングやシュノーケリングが楽しめ、はての浜などたくさんの観光スポットがあります。久米島の海は非常に透明度が高く魚影も濃く、季節を問わずダイビングをお楽しみいただける場所です。
    アクセス:那覇空港から飛行機で約30~35分、那覇・泊港から高速船で2時間50分フェリーで3時間20分
  • ヨウ島(ナップ島)

    ヨウ島(ナップ島)

    「ムーンビーチ」のプライベート・アイランド!
    珊瑚礁の海に浮かぶ自然の楽園「ヨウ島」では、 色鮮やかな花や緑、鳥、真っ白い砂浜、サンゴの海を泳ぐ熱帯魚など もとから息づく亜熱帯の豊かな自然がまるごと体験できます。
    アクセス:ホテルムーンビーチの桟橋から船で15分
  • 津堅(ツケン)島

    津堅(ツケン)島

    本島で1,2位の綺麗さをもつビーチ
    2kmにわたる白い砂浜、沖縄の秘島、つけん島。津堅島は人口600人ほどの有人島です。島の大半がニンジン畑であることから「キャロットアイランド」とも呼ばれています。
    アクセス:那覇・恩納村から車で約40分の沖縄市から船で約20分

沖縄本島から車で行く離島

  • 瀬底島

    瀬底島(せそこじま)

    美ら海水族館にほど近い本島から車で行ける島
    瀬底島は周囲が約8km、瀬底大橋を渡って車で気軽に行けるので人気の離島です。約800mもの長さを持つ人気の瀬底ビーチからは水納島も望めます。パラセールやシーウォーカ―などマリンスポーツが充実しているので沖縄の海を存分に遊びたい人におすすめです。
    アクセス:那覇市から車でおよそ1時間30分(高速道路利用)
  • 浜比嘉島

    浜比嘉島(はがひまじま)

    ゆったりとした時間が流れる、「神さまのいる島」
    那覇市内からは車で1時間ちょっと。久米島へは絶景が楽しめる海中道路と浜比嘉大橋を渡って行けます。「神の住む島」として大切にされている島。島内には聖地もたくさんあり、マリンスポーツの他にも散策が楽しめる島です。
    アクセス:那覇市から車でおよそ1時間20分(高速道路利用)
  • 古宇利島

    古宇利島(こうりじま)

    橋からの景色は感動的!大人気の観光スポット
    古宇利島と名護市の屋我地島(やがじしま)を結ぶ古宇利大橋は両脇に海が広がるため大人気観光スポット。ビーチで泳いだり、2013年にオープンした古宇利オーシャンタワーから景色を望んだり、CMで有名になったハートロックで写真を撮ったりと様々な楽しみ方ができます。
    アクセス:那覇市から車でおよそ1時間30分(高速道路利用)
  • 瀬長島

    瀬長島(せながじま)

    多くの観光客や地元の方で賑わうスポット!
    沖縄本島・南部にある海中道路でつながった離島で、2012年からホテルや商業施設の開発が進み、今では多くの観光客や地元の方で賑わうスポット
    アクセス:那覇空港から車で約10分。那覇・国際通りから車で約25分。無料シャトルバスあり

copyright(c) All rights reserved Online Travel Co., Ltd.